駒大野球部ふぁん倶楽部掲示板

1823508
勝手に応援掲示板
『愚直』こそ、目指す野球!
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

一部と二部のおんどかはありすぎ - 等々力球場

2025/10/25 (Sat) 02:08:35

我が駒澤大野球部
当然ながらの最下位。
東洋大に勝ち点とってから香田粘り強くなってきた。
勝ち点1とった時点でナイン慢心したんじゃないですか!?
甘くないよ。一部リーグは。
香田自身こんなコメントするから選手が慢心するや。
わかちゃいないね。香田。
一部リーグは少ないチャンスで、いかにランナー進めるか!?
二部リーグでは通用したが、一部てはそうはいかない。
単独ステール!笑
二部では通用するがら一部では通用しない。
手堅くバント。
香田の頭も改革しないとこのままでは二部リーグだぜ。
一部リーグ5大学
1. 先発投手が確立
2. クリーンナップ不動
しかも、秋リーグ、投手はほぼ4年。
使ったのは上川床。
わかってないな香田。
一部リーグの戦い方。
皆様、我が駒澤大最下位当たり前。
先発投手は、決まっていない。
二部に落ちても、先発投手は育てないと。
入れ替え戦に勝ったとしても、来春はまた最下位争い確実。
新入生にゆうふ。
やはり中央、東洋、國學院。良い選手入部させてるよ。
根底から変えないと、一部、二部行ったり来たり。
中畑、石毛。
香田に押し付ける前に良い選手とってこいよ。
情けなーな駒澤大野球部。
変革してくださいよ!
だなたの投稿。
東都大学野球一部リーグの東大で終わらせるな。
香田。
先発投手の確立急務!
駒澤大野球部
一部リーグ失策ナンバー1️⃣
一部リーグは先発投手力重視。
青山学院戦みたいに失策していたら、入れ替え戦てすね。
黄金時代の駒澤大野球を青山学院がしているな。

選手起用も、原。断固同断。
馬鹿野郎。香田と言いたい。

二部に落ちろ - 等々力球場

2025/10/25 (Sat) 02:35:54

入れ替え戦負けて二部におちて
根底から駒澤大野球部の基礎を作ってくれよ、香田
君の采配は社会人野球引き続き過ぎ、一部リーグの戦い方、今の時点ではわかっていない。もっと緻密に。絶対に試合で失策したら必ず負ける。

香田 - 最終戦後の香田コメント

2025/10/22 (Wed) 14:34:17

3季ぶりに1部に上がった駒大は、開幕週に東洋大に連勝。好スタートを切ったかに見えたが、その後は1勝8敗と勝ち星が伸びなかった。香田誉士史監督は(54)は「もともと“6位”でスタートした。順位を上げられなかった悔しさはあるが、取り返しがつかないような出来事ではない。全てを受け入れ、原因をしっかり考えて取り返せばいい」と淡々と語った。

 入れ替え戦は、11月10、11日に神宮球場で行われる。

勝ってほしい - かながわ

2025/10/22 (Wed) 13:01:18

①ここぞという処での勝負強さ
②ベンチでの目線は?
③我武者羅と自分本位が目立つ
入れ替え戦に向けて再構築を望みます。
期待しています!

仲村7失点 - 制御不能投手陣崩壊

2025/10/22 (Wed) 10:59:59

6回終了。
0対9
無様な試合。
いっそゴールド負けしたら!?笑

Re: 仲村7失点 - 三角ベース

2025/10/22 (Wed) 11:07:11

国学院は打てないながらも我慢して少ないチャンスを確実にものにした。監督も手堅い作戦。犠打が欲しいところで選手も着実に実行する。そしていいように走られた。残念ながら野球のレベルが違う。

無題 - オレ流

2025/10/22 (Wed) 10:18:42

原っての、二打席連続三振!!
次打席どうなる?

出したら香田、馘首もんダゾ

Re: 無題 - オレ流

2025/10/22 (Wed) 12:43:58

流石に引っ込めたな

何故なの? - 一ファン

2025/10/22 (Wed) 08:03:19

何でこんな選手出すの?って起用多くありません???
特にバッター!全く結果を出していない選手を4番バッターに添えたり、守備要因の選手を接戦の場面で打席に立たせたり左投手に左の代打を送るなど起用方法も疑問???です!
トリッキーな作戦をしているつもりが全て読まれていますよ!
紙一重のところで敗戦となっているのはそこに原因があるような気がします。
愛ある

Re: 何故なの? - 三角ベース

2025/10/22 (Wed) 09:23:55

打率セロの原選手を四番で使い続ける意図が分かりません。

見殺し - 見殺し

2025/10/22 (Wed) 01:33:31

今日の試合は仲井ナイスビッチィング
来春のエース!
そこを何故勝たせてあげなかったか!
香田頼むよ。
駒澤大タイブレークでサヨナラ負け
亜細亜タイブレークで勝ち
この差はなんなのか!?
香田自身わかっているはず!
もっと教育しろよ!
情けなーな!こんな試合しやがって
仲井も勝ちついていれば覚醒したのに。
アホ采配!
駒澤大苫小牧野球ではない。
東都大学野球はリーグ戦!
采配なんて丸裸、
御大のような思い切った采配してくれよ。
こんなところでこんな事。
お願いしますよ!
びっくりさせてよ。

見透かされてますね、 - 香田采配

2025/10/22 (Wed) 01:11:05

ランナー1塁、すかさず盗塁のサイン。笑笑
ワンパターン采配
二部なら、走ってくるのわかっていても悪送球あり!
一部では無理アウト。
しかも配球読んでなくての盗塁のサイン。
相手キャッチャーざまあーみろ。笑
駒澤大野球。相手に対して嫌らしさが全くない。
香田よ。
嫌らしい野球、伝授してくださいょ。
選手変える前に香田の采配パターンも至急変革必要。
部外者、中畑、石毛。外様!
香田自身も一部と二部の違いわかつてのかよ!
嫌らしい野球やってくれよ。
入れ替え戦。待ってんだから。

勝つしかねえだろ! - 捲土重来

2025/10/22 (Wed) 00:29:16

ビビっちゃってる感あり。
消極的になり、三振やフライなど多数になる。

勝つしかねえ。勝つ、俺が決めるなど積極的にいけ!
その自信は、夏季オープン戦こなしてきただろ、父兄会・OB会・祖師ヶ谷の町会の皆さんに恩返ししろ。

絶対に負けるな!絶対に入替戦にいくな!

野球は点取り合戦。先頭は、必ず出塁すること、次は送りバント、2塁に進めたら、ワンヒットで、ホームまでいけ。
とにかく勝て。勝て!勝て!勝て!勝て!勝て!

中央も - K

2025/10/21 (Tue) 23:36:01

亜細亜が勝ち点取ったとしても、中央が連敗なら駒沢は勝ち点とれば最下位回避。どちらにしても明日次第。

采配ミス認める!?コメント - 香田

2025/10/21 (Tue) 23:21:07

香田誉士史監督(54)は「投手中心に粘り強く、とにかくよく頑張ってくれた。それに応えたかったが、ちょっと詰めの甘いところが守備も含めて出た」と振り返った。1部残留へ、負けられない戦いが続く。指揮官は「力負けしたわけじゃない。采配であったり、勝負のあやのところ。また明日、全力でかかっていきたい」と次戦を見据えた。

采配ミス - タカ

2025/10/21 (Tue) 21:40:23

仲井くんナイスピッチングでした。
負けは監督の采配ミスでしたね。
9回裏のやる気のない攻撃がすべてを物語っていました。
残念です。

予想通り - 予想通り

2025/10/21 (Tue) 18:46:12

亜細亜対青山学院
延長タイブレーク10回亜細亜サヨナラ勝ち
これで亜細亜5勝7敗
駒澤大3勝7敗。
明日から連勝しても亜細亜頼り。
希望はない

狂ったな香田 - オレ流

2025/10/21 (Tue) 11:51:05

四番原とは…
狂ったか米長、ならぬ
狂ったな香田よ!!
そりゃ、勝てんわ

Re: 狂ったな香田 - 泥沼流

2025/10/22 (Wed) 08:27:19

泥沼流は、狂ったか米長の代名詞

狂ったな、香田

勝つ勝つ - 立正大情報部隊

2025/10/21 (Tue) 00:55:29

明日はバックネット裏でじっくり撮影させていただきます。
土壇場に強い亜細亜より駒澤に標準合わせます。
内には151K
既にプロ志望提出済み
林→広陵→立正
おりますので、駒澤大には打てないでしょう。
國學院も只今2位。
優勝圏内。
青山学院が優勝決めていれば、明日の登坂は来春見据えて新入生だったと思いますが、不運ですね。
やりましょう。内と
偵察部隊より

香田コメント - 入れ替え戦カウントダウン

2025/10/21 (Tue) 00:37:37

「勝負できるチームにはなっているなと(思う)。先週や昨日も話したが、やるべきことをやったら絶対勝負になるチームにもうなっている。というところでやるべきこと、取るべきアウトのところの部分の紙一重のところが(まだできていない)。粘りは非常に良くなっているなとは思うが、ここぞというところの勝負どころ。公式記録ではミスではなくなっているミスであったりとか、見えないところ(のミス)と本当に取るべき、取れるべきアウトを取ってないというので自滅したというところは、もう一度しっかりとやって次に向かいたい。ただ、勝負ができる状況になってきてると思う。今の状況でこういう風になってきているので、反省点もしっかりと出たし、非常にいいかなという風に思う」
反省するよりキチンと指導しろよ。
香田よ!

負けを覚悟? - コマコマ倶楽部

2025/10/20 (Mon) 10:33:13

やる前から負けを覚悟?呆れた。
場合によっては亜細亜、駒澤その他にも入れ替え戦
の可能性が有るのに。
辞めた止めたこの掲示板は!

國學院には - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 21:51:10

國學院には絶対勝てない。
このままではなね。
断言しますよ。

Re: 國學院には - 蜂の家改め蠅カレ〜

2025/10/20 (Mon) 12:15:09

勝てる訳ゃねぇよ
優勝目指して眼の色変えてる軍と
入替戦回避で眼の色変えてる軍と
眼の色変えてる中身・質・実力
全てに於いてどっちが上か
よく考えてみよー
って昔、欽ちゃんのCMであったな

Re: 國學院には - 蜂の家改め蠅カレ〜

2025/10/20 (Mon) 12:42:02

國學にゃあよ

だいたい - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 21:44:54

駒澤大ファンクラブ
なんなの!
叱咤激励してはいけないの!?
批判と取るなら貴方の思いすごし。
皆様、駒澤大野球部が好きだからこそ投稿してあるのです。
自戒なされた方が良いですよ。

Re: だいたい - 紫紺

2025/10/20 (Mon) 12:47:51

そうだなあ

入れ替え戦 - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 21:37:21

入れ替え戦
勝ったとしてもまたまた下を見る野球⚾️
ここは香田の手腕に期待しましょう。
原だけは使うな❣️
香田も先輩のプレッシャー!?
先輩は4年
それは仕方ない。仲井調子落ちているのに連投で負け。
やっと下級生上川床、石川起用
遅いよ。
香田、高校野球じゃなんだからもっと下級生使いなが試合作れや。

どうせ負けるなら新戦力の下級生ピッチャー使えよ。
駒澤大野球部。打力は捗らない。
しかしながら投手力が一部リーグでは最下位。
学生野球はディフェンス野球。
もっともっと下級生ピッチャー陣に経験積ましてくださいね。
それと完全にキャッチャー疋田。
リード読まれてます。
そこのところ。どう指導してるんですかね。
せっかく、コーディネートター雇ったのに!
役立たず!
無能ですな。

笑わせないで - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 21:24:19

貴方の投稿見直しましたわ
入れ替え戦になつて、立正

かつてしつたる、相手じゃないか!?
笑笑笑
駒澤大は一部リーグじゃないか!笑笑笑
笑わせないでくださいよ、
貴方、試合見てますか!?
駒澤大は今一部リーグですが試合内容は二部以下
完全に立正に負けますわ。
何も知らないくせに、言い切った事言わないで現実また投稿してくださいよ。
限界ですわ。
送信する前に取り消してくださいよ。
迷惑です。

二部へ - 立正大

2025/10/19 (Sun) 21:04:41

入れ替え戦お待ちしてます。
駒澤大学は一部のお荷物。立正大が一部に上がります。
駒澤大ピッチャー陣はすべて4年生。
入れ替え戦に勝ったとしても下級生の実戦はありませんね。
他大学の起用は、来春に向けてリーグ戦でも使ってます
このまま一部に残っても、新入生使っていないので
来春も入れ替え戦候補ナンバー1ですね。
東都大学野球リーグの東大とバレル、駒澤大野球部
お荷物大!
國學院から連覇して立正に負けて二部!
作りなおせよ!香田。
原なんかつかんじゃねー
自分の、足でスカウトしてこいや!

頑張れ!頑張れ! - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 20:54:19

駒澤大ファンクラブサイト
幼稚園の運動会じゃあるまいし!
貴方に、指摘される権限もない。
駒澤大ファンクラブサイトは、ヨイショだけではあないはす
皆様、駒澤大学野球部が好きだからこそ、また駒澤大学野球部が黄金期築いてもらいたい望みでアップしてあるのです。
ご意見として。
ヨイショヨイショして何が駒澤大学野球部変革するのでしょうか!
返答できる勇気あるのならお待ちしたます!

わかってないね! - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 20:48:17

駒澤大は、お荷物なのよ!一部では。
力。
貴方
國學院に勝てると思うの!?
無理でしょう。
勝てるなら根拠教えてよ!笑
二部に落ちて作りわ 直せ

コマコマ倶楽部さんへ - コマコマ倶楽部さんへ

2025/10/19 (Sun) 20:31:39

駒澤大野球部は一部は通用しない
これが現実。
わかってます!?
コマコマ倶楽部さん!?
今の現状は東京六大学野球東大の立場なんですよ!
もっと認識してくたざいよ!
駒澤大野球部ファンなら


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.